以前も紹介した フェスティバルホール横のフェスティバールのランチ 先月も行ったけどまたまたお邪魔しました。 今回は、 ハンバーグと迷った挙句 今回はチキンカレーのランチをいただきました😊 パン、雑穀米、スープ、ソフトドリンクが食べ放題 しっかりとしたカレーで、スパイスもいい感じ。 米おかわりして... 続きをみる
2025年5月のブログ記事
-
-
とあるお休みの日 ピンポーン!と なんかが届いた と思ったら ごま油 そういえば応募してたなぁ(笑) 濃ゆいごま油 楽しみ さっそく行ってみまーす。おうちごはんシリーズです。 カツオのたたきでサラダ ポン酢とごま油のたれでさっぱり チヂミ (片栗粉と小麦粉を1対1にするのがポイントよ) たっぷり目... 続きをみる
-
コンセプト居酒屋の6年4組に行っててきました。 出張で来られているブログ友達のはなこいさんにお供して頂きました。 もともとはなこいさんの美味しい給食のはなしからの流れで、ありがとうございます! こちらは、小学校の給食をテーマにした居酒屋さん お通しは、駄菓子食べ放題なのに もっと食べればよかった(... 続きをみる
-
リベンジしたよ~! LET'S ズボラ唐揚げ いい感じですね~(•ө•)♡ ちょっと片栗粉多かったケド良き良き。 (こちらは、日曜日の晩ご飯になります。) 焼きアナゴ、大根と一緒に煮物にしたよ~ ニラもやし炒めと人参のすし酢ナムル風 朝ごはんのめんたいバタートーストと珈... 続きをみる
-
日曜日は、メンテナンスDAYでした。 さて、癒し系マッサージはたくさんありますが、こちらのお店素敵でした! 独身の頃や子供が生まれるまでは、よく通っていたマッサージですが、 子供が生まれてなかなか行ってなかったのですね。 自分ご褒美に 行ってみました。 ドライヘッドスパ&ヘアアクティビティ... 続きをみる
-
映画観ました。 今話題の永野芽郁ちゃんと大泉洋さんの かくかくしかじかです。 お話しは 漫画家 東村アキコさんの自伝的なお話ですね。 高校時代から漫画家としてデビューするまでの間に出会った恩師との思い出 を綴った感じです。 ひたすら大泉洋が叫んでました! くすっとできるとこも多くあり楽しく鑑賞でき... 続きをみる
-
お友達に誘われて 中央卸売市場 市場見学とお料理教室に参加しました! 大阪市中央卸売市場は、大阪市内にある大阪市立の中央卸売市場。 私たちの日常生活に欠くことのできない野菜、果実、水産物、肉類などの生鮮食料品等について、様々な産地から集荷し、公正な価格形成を行い、市民・消費者へ安定的に供給するとい... 続きをみる
-
コエタスのモニターキャンペーンで提供いただきました 水洗い珈琲 スペシャルブランド&クラシカルブレンド 飲み比べセットの紹介です。 【水洗い珈琲】スペシャルブレンド&クラシカルブレンド パッケージも箱もくまもん カワ(・∀・)イイ!! https://item.rakuten... 続きをみる
-
-
新梅田シティです。 映画のついでにぶらりしました。 グランフロントから観たスカイビル 地下の食堂街は、大正レトロな雰囲気です。 人気店 お好み焼きのキジさんは、おやつの時間帯でも行列でした。 お庭もきれいですね。 ウェスティンホテルの横の池にはこいがたくさん泳いでます。 ランチは、1階のカフェで ... 続きをみる
-
-
MIRRORLIAR FILMS Season7 Aぇ!groupの正門君の作品があるので行ってきました。 多彩なクリエイターによる短編映画制作プロジェクト。短編5作を見れます。 2020年より始動した、伊藤主税、阿部進之介、山田孝之らがプロデュースする『MIRRORLIAR FILMS』(ミラー... 続きをみる
-
ウメキタグランフロント大阪北館の無印良品で 収納セミナーがあり行ってきました。 お片付けのSTEP ①一度全部出す ②分類する ③まとめる ④しまうところを決める ⑤使いやすいようにしまう 片付かないときは 量→場所→見た目の順番で見直すこと。 収納方法は ・立てる ・かけ... 続きをみる
-
JR大阪駅などに出現しているヘルスケア測定 大阪万博の大阪ヘルスケアパビリオンに連動したイベント? テレビやSNSで紹介されていて気になり並んで体験してみました! 行列よ。 一人五分程度って書いてるしすぐやろと思ったら 約1時間並んだよ 後ろの女子ーズがお祓いがとか清めの塩とか話しててちょっとイヤ... 続きをみる
-
丸亀製麺サイコー 最近、無料の薬味が増えたと聞いて お出かけの合間に一人ふらりと行ってきました。 ワタシが注文したのは 冷たいとろろぶっかけうどんです。 並サイズ 510円 このご時世にこの価格はうれしいですね。 某有名コーヒーチェーンのコーヒー代と変わらないですよ(笑) わかめ、揚げ玉、生姜、痺... 続きをみる
-
コエタスのモニターキャンペーンで ミニトマト シシリアンルージュを提供いただきました✨ 産直ハイギャバ® ミニトマト(2kg入り) 青空トマト学園 オンラインショップ https://aozora-shop.sanatech-seed.co.jp/shop/products/H0002-2... 続きをみる
-
巷ではやっているズボラから揚げに挑戦してみました。 朝の情報番組でやっていたのです。出たとこ勝負で作ってみました。 が、 失敗した。おもったよりべっちょっとしてる。(´;ω;`)ウゥゥ 【作り方】 フライパンに1センチ程度の油を注ぐ 粉を入れる(唐揚げ粉と片栗粉を混ぜる)... 続きをみる
-
アマプラ配信で、恋は雨上がりのようにを鑑賞しました。 まず、小松菜奈さん、山本舞香さんの走っている姿が素敵で見惚れます 夢に向かって走る青春再生物語です。 若いってイイなって感じるお話です。 冴えない中年が女子高生に好きと言われて、戸惑う姿がリアルです。 JKとおじさんだけど、嫌な変な感じにはなら... 続きをみる
-
-
モニプラファンサイトでアンケートイベントのお礼として プレゼント当選でいただきました わーぃ(∩´∀`)∩ 今回はモニター不要のプレゼントなのですが・・・うれしいので自慢がてら投稿 親指につけて歩くことで足指にアプローチし、 快適な歩行へと導くサポートゲル... 続きをみる
-
-
-
アマプラで1秒先の彼を観ました。 なかなか面白かったです。 主演 岡田将生×清原果耶 ダブル主演 テンポが良くて 面白いと思ったら宮藤官九郎さん脚本でした。 清原果耶ちゃん好きなんですよ❤ 声とか顔とか(笑) 伏線たっぷりでもう一度見てみたくなる仕掛けもたっぷり 不思議系ラブコメでした... 続きをみる
-
アマプラ 映画『【推しの子】-The Final Act-』
アマプラで配信されてる 推しの子 実写映画の方を観ました。 ドラマ版を見た当時と同様 原作1巻をだいぶ前に電子で読んだのみ アニメも全く見てない状態なので、 アイとアクアとルビーと社長夫婦しかわからない 原作と比べて〇〇とか ないので普通に観れた。違和感なく観れた。 劇中に出てくるアイドル ちなみ... 続きをみる
-
おいしいカツオのたたきが食べたいとポチっとしたやつ。 龍馬タタキ カツオさんと塩とタレが入ってました。 ワクワクですね。 ワラの香りが香ばしくていいです。 冷蔵庫で一晩解凍して、半解凍な状態でカットして頂きます。 これ、ほんまに美味しかった(*´▽`*) 塩がね、粒があらくてがりっとな... 続きをみる
-
アマプラで侍タイムスリッパーを見ました。 第67回ブルーリボン賞作品賞、第48回日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞作 時代劇ってあまりなじみがないから、アカデミー賞受賞作品見よう見ようと思いながらも 観るのが遅くなりました。 昔(めっちゃ昔やん)は、水戸黄門とか見てたんだけどね さすが 日本アカデミ... 続きをみる
-
美味しいラーメン食べに行こうのコーナーです。 今回は、天王寺、あべのキューズモールの近くの麺屋たにぐちさんをご紹介します。 麺のタイプを選べます。 ワタシの注文した塩ラーメン 娘氏の注文したつけ麺 250g 息子氏は、醤油ラーメン 味玉ハーフと替え玉は、無料なのです。 お得(/・ω・)... 続きをみる
-
https://lite.tiktok.com/t/ZShj7rBAM/ 紹介コードです。 ワタシのURL https://lite.tiktok.com/t/ZShj7c29Q/ ずっと見てしまう tiktok 動画見るだけで小遣い稼ぎが謳い文句だ。 今ごろ始めたワタシ(笑)
-
アマプラで リカ 28歳の恋愛モンスター と まともじゃないのは君も一緒 を観ました。 リカ コワイ話かと思いきや後半は、ギャグ漫画 嘘やーん、そんなアホなってなりながら観ました。 マジでおすすめに値しない(笑) 暇すぎてギャグ系コワグロイのが大丈夫ならネタで見てほしい 責任は取らんケド 劇場公開... 続きをみる
-
ネットフリックスの新作 新幹線大爆破を観ました! JR名古屋駅でアホほど流れていたし、ポスターが全面コレなので気になったのよね。 これから新幹線乗る人の前で なっかなか大胆なJR東海(笑) STORY はやぶさ60号は今日も、新青森から東京へ向けて定刻どおり出発した。高市(草彅剛)はいつもと変わら... 続きをみる
-
大阪ステーションビルは、JR大阪駅の真上にあるビルです。 最近の駅ビルは、庭園があっていい感じなので 映画のついでにお散歩したりします(•ө•)♡ 和風なお庭を眺めたり 横は絶景ですよ。 空中庭園が見えます。 すぐ下はウメキタエリア 緑もあります。 色とりどりのお花癒されます ... 続きをみる
-
映画 おいしくて泣くときをみました。 なにわ男子 長尾謙杜君主演映画です。 ヒロインの當真あみさんは、はじめましての女優さんですが熱演でした。 初恋の感じとラストのおいしくて泣くときの涙が・・・感動的で みてよかった映画です。 以前紹介したHOMESTAYの何倍もおススメです(笑) 【STORY】... 続きをみる
-
-
5月2日、雨降りの中 自然界隈を楽しむサークルに体験参加しました。 ムラゴンブログのオフ会で知り合った ロクさんと赤とんぼさんが主催されているサークルです。 会社のお休みと日があったのです。 参考に頂いたパンフレットにネモフィラとナンジャモンジャを中心に自然観察と書いていたのが決め手です。 場所... 続きをみる
-
名古屋めしのあとは、名古屋駅店と名古屋高島屋のハシゴをしてお土産買い物タイム。 リミッター外れて買いまくりました。 ヤバいからもう帰ろう。 ほんとは終電くらいで帰ってもと思ってたけど疲れた(笑) 近鉄特急で帰宅します。 特急ひのとり 乗ってみたかったんですが・・・ いい時間がなく、普通のアーバン... 続きをみる
-
熱田神宮で宮きしめんを腹に入れておくべきだった。 もしくは、名古屋駅でなんか食っとくべきだった。 コンビニでなんか買うとけばよかった💦 ライブが終わり名古屋駅についたのが16時過ぎ ぴよりんはもう消化されて空腹感がMAX 何食べよっとたどり着いたのは・・・ 山本屋本店さんの味噌煮込みうどん 海... 続きをみる
-
つきました。ポートメッセ名古屋 人人人ですよ~ 開園までの待ち時間は、撮影タイム・・・ここでも並びます。 ぼっちライブは、 気楽だけどちょっと淋しい(笑) きれいなおねぇさんがいっぱい居てる。 この車かわいい🩷 席は、と…遠い。ステージが とおい スタンド12列目 ケド、楽しむ! ... 続きをみる
-
モーニングの後は、ピロシキさんにおすすめ頂きました熱田神宮⛩️へ 日本三大なんとかの熱田神宮⛩️ 調べてみると・・・ 約1900年前から天皇家で継承され続ける三種の神器 その三種の神器の一つ草薙剣がこの熱田神宮に祭られています とのこと。 熱田神宮は、草薙神剣を御霊代とする天照大神を祀る国家鎮護... 続きをみる