コエタス シシリアンルージュ🍅
コエタスのモニターキャンペーンで
ミニトマト シシリアンルージュを提供いただきました✨
産直ハイギャバ® ミニトマト(2kg入り)
箱を開けると2キロのミニトマト 色つや最高カワ(・∀・)イイ!!
少し大粒のミニトマトですね。スーパーなどでうってるミニトマトの二個分くらい?
「ハイギャバ®ミニトマト」は、ノーベル賞技術である「ゲノム編集技術」で品種改良行った最先端の高機能性トマトです。(機能性表示食品 届出番号:H617)
本商品には「ゲノム編集」により、約1個(13g)で市販のミニトマト約12個分(*1)のGABAが含まれています。
チョコレートなんかにも入って注目されているGABA・・・
ストレス緩和ナドのイメージが強いですが・・・
【GABAとは?】
GABAとは「γ-アミノ酪酸」の略称で、様々な健康効果が期待出来るアミノ酸の一種です。
GABAを12.3㎎摂取すると血圧が高めの方の血圧を下げる機能が、28㎎摂取すると仕事や勉強による一時的な精神的ストレスを緩和する機能が、100㎎摂取すると睡眠の質(眠りの深さ、すっきりとした目覚め)の向上に役立つ機能、及び肌の乾燥が気になる方の肌の弾力を維持し、肌の健康を守るのを助ける機能があることが報告されています。
えっ、めっちゃいいやん★すごーい!
たくさんあるので、実家にもおすそ分け、
そして、トマトソースにもしてみました。
ほんとはね、皮をむいてつかうんだけどね。
もったいないやん(大阪人?)皮と実ぃの間に栄養あるっていうしさ・・・
皮を最初剥いてたけど 突然もったいない!やーーーめた。食べちゃえってね・・
レストランじゃないんだから丸ごと栄養をいただくことに
作り方:トマト300g、新玉ねぎ1/2個、オリーブオイル、コンソメ、塩コショウ、スパイス
オリーブオイルで玉ねぎのみじん切りを炒めて、
湯向きするつもりで軽くゆでたトマトを入れて
コンソメ、スパイス(なんかオイシックスでついてたやつ)と一緒に1時間煮込みました。
塩コショウで味を調整して出来上がり。
トマトと言ったらパスタ❤
適当に作ったのにワタシ天才!!!? めっちゃ美味しいねんけど( ´∀`
このミニトマト 中の果肉がジューシーです。
フォカッチャも作ってみましたー(⋈◍>◡<◍)。✧♡
映えるようにチーーズと枝豆も入れたらもうお店じゃない??
ほら、うめきたまたは、オフィス街のカフェ☕にありそうでしょっ(∩´∀`)∩
なかもね ふあふあやねん! やっぱりワタシって天才だな(笑)
パンめっちゃ久しぶりに作ったよ♡(•ө•)♡
火を入れると味の濃さがわかりますね。甘酸っぱさがいい感じで
一つ粒でも主張があるよ!トマトのパワーってすごいね。
そのままサラダにも火を入れてトマトソースなどにしてもどちらもホントに美味しい。
私は、そのままより火を通して食べるほうが好きだな。
一度に食べきれないときは、洗って水気を拭いたら
ジップロックに入れて冷凍保存しておくのもおススメです。そのままトマトソースなどに
ミニトマトは、栄養もたっぷり 毎日1~3粒ほどで健康上昇!気分上々!!
主な栄養成分です
カロリー: 100gあたり約29〜30kcal。
水分: 約91g。
たんぱく質: 約1.1g。
炭水化物: 約7.2g。
食物繊維: 約1.4g。
ビタミンC、βカロテン、葉酸、カリウム、カルシウム、鉄分が豊富です。
ミニトマトは甘味が強く、栄養価も高い傾向にあります
#コエタス #PR #青空トマト学園 #ハイギャバトマト #ハイギャバ生活 #トマト #ミニトマト











このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。