SABA缶使ってみた!
ツナ缶は、よく使うけど 鯖缶は、珍しい私。
カルディで買ったサバ缶です。
使ってみました!
まずは、
血液サラサラサラダー。
水菜+オニオンスライス+SABA缶+ふりかけ+和風ドレッシング
かつお節がなかったからふりかけかけてみた(笑)
青魚のいい感じの成分と玉ねぎの効果で血液サラサラになるはず!
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ 私って天才❤
続いては、チヂミ 残り野菜(今回は、水菜・人参・ネギ・玉ねぎなど)と
サバ缶汁ごと入れて
たまご1個、小麦粉、片栗粉(1対1)ほんだし、水で調整して混ぜて
ごま油でカリっと焼くだけ。
適当な大きさに切ったら お好みのたれで!
ポン酢ラー油、お好み焼きっぽくソースマヨ、酢醤油 麺つゆ キムチポン酢
簡単なのに豪華に見える✨やっぱり私天才✨
ツナでいけるものならサバ缶で代用できるなφ(..)メモメモ
もう少しかたまりだと竜田揚げとかにもできるみたい。今度またやってみよう!
ではでは!!!!!
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。